人気ブログランキング | 話題のタグを見る

調整中です。

今年初めての製作になります。
中国の「硬骨肥沙燕」凧です。
調整中です。_f0084796_2372313.jpg

日本の凧の風袋と少し異なってますが、合理的な作りで、これはこれで、面白い感じです。
大会に間に合わそうと、2日程で、急いだのがまずく、デザイン面は、全く失敗です。

実物は、見たことはありますが、どんな角度で揚がっているのかは、よく判らないので、イメージが掴みにくいです。
今夜、翼の反り、尾の反りを、もうちょっと付けてみたら、いい感じになって来たかな。
明日のテスト次第です。
# by studio_bear | 2011-02-12 23:10 | 凧作り

第25回「フライハイおいで2011」

今年は、例年より早く行われました。
場内アナウンスでは、3月の選挙の為という事らしいです。

第25回「フライハイおいで2011」_f0084796_22561467.jpg

地元の中学生の製作した凧を、これから揚げる所です。

第25回「フライハイおいで2011」_f0084796_22564496.jpg

揚げ手と、見守る人々。

第25回「フライハイおいで2011」_f0084796_22573033.jpg

この日は、連凧の数も多く、安定してどれも数を増やしていました。

第25回「フライハイおいで2011」_f0084796_22565940.jpg

宮城名物と、今年ベガルタ・・・じゃなく楽天の監督に就任された監督さんです。

第25回「フライハイおいで2011」_f0084796_2255432.jpg

今回撮れていた中で、一番楽しそうだった方々の一群です。
今回は、参加している方々の生き生きとした姿が一番よかったかもしれません。

お天気に恵まれ、中盤は風も日差しにも、恵まれましたが、終わり頃は、風の冷たさが増し
さすがに寒く、早めに撤退しました。

来年は、参加している人々の群集としての表情など撮影させていただこうかなと目標が決まりました。
# by studio_bear | 2011-02-11 23:12 | 凧の大会

船岡~岩沼の鳥

今日は、朝から一日中もやっとしたお天気でした。
今日も午前・午後と2回程、鳥見に出かけました。

船岡~岩沼の鳥_f0084796_23154080.jpg

船岡といえば、やはり雀というわけではありませんが。
そういえば、この界隈の遊歩道の手すりには、雀の像がつけられています。

船岡~岩沼の鳥_f0084796_2316445.jpg

今日は、以前より多くの白鳥が飛来していました。
飛来の後は、大きく鳴き合うので、声が響き渡ります。

船岡~岩沼の鳥_f0084796_23161935.jpg

つぐみです。
カメラを意識してか、かなりいいポーズを取ってくれています。

船岡~岩沼の鳥_f0084796_23163856.jpg

こちらは、岩沼の河川敷にいた「チョウゲンボウ」でしょうか?。
小型のハヤブサの仲間で、まだ若いのか?、近くのカラスに追われてましたが、がんばってください。
# by studio_bear | 2011-02-06 23:25 | Bird

白石川(船岡)冬景

昨日引き続いて、もう少し上流の、春の桜で御馴染みの、船岡の河川敷で空撮です。
白石川(船岡)冬景_f0084796_20571127.jpg

やはり、風がさらに少なく、少し走ってます。

白石川(船岡)冬景_f0084796_2058543.jpg

カメラの高度を上げて、

白石川(船岡)冬景_f0084796_20582218.jpg

ゆっくりと安定させてます。
風もわずかですので、水面のさざ波も殆ど無く水鏡状態に近いです。

さすがに少ないとはいえ雪の中を走るのは疲れますので、もう1回走って撮影中止。
鳥撮影に切り替えました。
そちらは、また次回に。
# by studio_bear | 2011-01-31 21:02 | 空撮写真

白石川終点にて

今年は、こちらも、雪の回数は多い感じですが、降り続く事はありません。
昨夜少し積もっても、朝から晴れ間の広がるいいお天気でした。
白石川終点にて_f0084796_21442584.jpg

先日、阿武隈川と、白石川の合流地点を撮影しましたが、
白石川の終点となる辺りです。
この川の向こう側にも、空撮ポイントがあります。(前回空撮の時の場所です。)
相変わらず、風は弱くなんとかこの程度までです。
# by studio_bear | 2011-01-30 21:49 | 空撮写真